新入荷 再入荷

贈り物 古写経断簡『紺紙金泥経・法華経 譬喩品』 鎌倉時代 二行 和書

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9455円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :56917230342
中古 :56917230342-1
メーカー 77e52d15d2 発売日 2025-05-07 13:37 定価 15500円
カテゴリ

贈り物 古写経断簡『紺紙金泥経・法華経 譬喩品』 鎌倉時代 二行 和書

古写経断簡『紺紙金泥経・法華経 譬喩品』 鎌倉時代 二行_【写真1】写経断簡と添状 閉じる

【写真1】写経断簡と添状

古写経断簡『紺紙金泥経・法華経 譬喩品』 鎌倉時代 二行_【写真2】 閉じる

【写真2】

古写経断簡『紺紙金泥経・法華経 譬喩品』 鎌倉時代 二行_【写真3】 閉じる

【写真3】

古写経断簡『紺紙金泥経・法華経 譬喩品』 鎌倉時代 二行_【写真4】 閉じる

【写真4】

古写経断簡『紺紙金泥経・法華経 譬喩品』 鎌倉時代 二行_【写真5】 閉じる

【写真5】

古写経断簡『紺紙金泥経・法華経 譬喩品』 鎌倉時代 二行_【写真6】 閉じる

【写真6】

古写経断簡『紺紙金泥経・法華経 譬喩品』 鎌倉時代 二行_【写真7】 閉じる

【写真7】

古写経断簡『紺紙金泥経・法華経 譬喩品』 鎌倉時代 二行_【写真8】 閉じる

【写真8】

古写経断簡『紺紙金泥経・法華経 譬喩品』 鎌倉時代 二行_【写真9】裏面上部の糊による接着痕 閉じる

【写真9】裏面上部の糊による接着痕

古写経断簡『紺紙金泥経・法華経 譬喩品』 鎌倉時代 二行_【写真10】古書店の添状 閉じる

【写真10】古書店の添状

【商品について】
   鎌倉時代の古写経断簡『紺紙金泥経・法華経 譬喩品』 の二行です。范成大著 清田黙(校)『范石湖四時田園雑興詩鈔 全』明治12年 清田黙刊 漢詩集 明治時代和本 中国宋代の漢詩人 南宋四大家。状態は良好で虫損や破れスレなどの傷みもありません。A234 梵字貴重資料集成 図版篇 解説篇 2冊セット 東京美術 昭和55年 初版。当然裏打や修理などもありません。【非売品】公爵徳川家達謹書 皇宮 昭和8年10月5日発行 当時物 大日本帝国 大日本皇道奉賛會 書物。金泥による文字もはっきりしています。古文書 古書 水戸光圀 「水戸義公家訓」 水戸藩 水戸黄門 歴史資料 (レターパックライト発送)。裏面も良い状態ですが、上部に台紙に貼られていた痕跡が残っています【写真9】。ポスター 結核予防。
   本商品は京都寺町通りの古書店由来のもので、添書がつけられています【写真10】。『狂言記』(4巻4冊=巻2~5)元禄12年 野田重兵衛他刊 江戸時代和本 絵入狂言記 能楽・狂言台本集 お能。

*本紙寸法  縦:272mm  横:33mm

【注意事項】
*数百年を経過して残されてきたものなので、上記の画像・記述により明示できていない瑕疵がある可能性もあります、その点を了承のうえ入札をお願いいたします。R-074865 斉白石 印譜(中国、唐本、古書、古本、書道具、和本)(R-074865)。つきましては恐縮ですが、汚れや傷などに神経質な方は御入札をお控えください。f240502023〇彩色木版画 広重 富士三十六景 駿河薩タ之海上 静岡県静岡市清水区 アダチ版画研究所 昭和50年〇和本古書古文書。
*「悪い評価」目立つ方で、円滑なお取引が難しいと判断した場合は当方の判断にて、予告無く入札を取り消しさせて頂く場合がございます。海軍陸戦隊・上海戦闘記/有馬大佐・野村吉三郎序文/昭和7年/第1次上海事変/一般国民に海軍陸戦隊の行動を報告しその赫々たる武勲を證する。
  以上を御理解の上、御入札ください。大菩薩峠絵本・第一・甲源一刀流の卷より間の山の卷まで/中里介山/昭和11年/唯一無二の大乗文学にして娑婆即寂光士の福音也/井川洗厓口。
 
【発送詳細】
◎ヤフネコ!宅急便(送料落札者様負担) 
*御入金確認後、3~7日で発送致します。日露戦役写真帖・大本営写真班撮影・陸地測量部蔵版・THE RUSSO-JAPANESE WAR・15冊/小川一真/明治38年/第二軍・第山群・樺太軍・鴨緑江軍。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です