【特典有】JOYO TAICHI 【超美品】Zen Driveコピー あくまでオーダーメイド品なので神経質な方はおやめくださいボディはミルクペイントを調色してごく薄いミントグリーンで塗装し木の凸凹が分かる、まるでガーデニング用品のような質感で仕上げ、ピックガードとコントロールプレートも木製の物を金属的な質感の塗料を使い、ターコイズブルーで着色し保護の為ウレタンクリアを重ねています。■Greco EGC-550 グレコ レスポール 1990年ジャパンヴィンテージ。見る角度で金属ようにも木材のようにも見える不思議な質感です。ギター ZOOM G1X FOUR。ネックはウレタン塗装の新品のネックですので勿論フレットも新品だったのですが、フレットの仕上がりに納得いかなかったので、三晃製207(W2.4 T1.4)に打ち直しその際指板Rを305に修正、ナットは牛骨で製作しました。Baby Power Plant DCパワーサプライ。指板のインレイはシールではなく、セルロイドが埋め込まれた本物です。Ibanez「RG series」SRGT47FM スルーネック構造。電装系は配線はBELDEN8503、ジャックはインチ規格の新品、コンデンサーはビンテージのソ連製メタルペーパーフィルコンデンサーを使用して、勿論セレクター、ポット、ピックアップもノーブランドですが新品です。Blackstar ブラックスター HT-BOOST BT-1 ブースター。ブリッジはwillkinson製で見た目はビンテージタイプの3wayサドルですが、各サドルに角度が付いておりピッチ補正がされていて、実際オクターブピッチもスタンダードなブリッジよりずっと正確に合っています。ギター BOSS Over Drive/Distortion OS-2。金属パーツはゴールドで統一しております。Paul Reed Smith SE Custom 24 フラットトップ。その他にトラスロッド、ネック角度、ピックアップ高、ナット溝など一通りの調整を行い弦高を46~09ゲージレギュラーチューニング時で弦高を6弦12F1.8㎜、1弦12F1.5㎜にセッティングしており非常に弾き易いギターとなっております。Enya Nova Go Sonic ブラック。とても軽量なギターで扱いやすいギターで、製作中は低音不足になるのではという懸念もありましたが、実際に出来上がってみるとそんなことはなく、しっかり低音も出ていて軽量故に鳴りも良いという良いギターに仕上がりました。中古★PRS SE Custom 24 ソフトケース付き。ネックグリップは薄すぎず太過ぎずで女性や手の小さな方でも弾きやすいと思います。A783⭐︎メンテ済美品 Fender Japan ST-50 3TS 06〜08。塗装はスプレーではなく刷毛塗でホームセンターのDIYコーナーで見られるミルクペイントを使用した見本や商品同様、艶消しのような優しい手触りのいかにもDIY感のある仕上げです。ZOOM G1 FOUR ギターマルチエフェクター。種類···エレキギター