松井一郎著、(中日本蜻蛉談話会) 昭49-52年 日本産蜻蛉文献目録1~3,補訂編4冊と日本産蜻蛉分布表(昭46年) 。魚類の聴覚生理 魚の音感知能力を探る◆添田秀男、畠山良己、川村軍蔵、恒星社厚生閣、1998年/m899。5冊セットです。糖鎖の新機能開発・応用ハンドブック 創薬・医療から食品開発まで/津本浩平(編者),加藤晃一(編者),秋吉一成(その他)。 経年的変化、表紙に著者が書かれた謹呈文字・汚れなどありますが、中は比較的良好です。生物学 LIFE The Science of Biology。日本産蜻蛉の研究には必要な文献だと思います。日本の野生植物 改訂新版(2) イネ科~イラクサ科/大橋広好(編者),門田裕一(編者),木原浩(編者),邑田仁(編者),米倉浩司(編者)。